検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

夜の時代に語るべきこと   

著者名 徐京植/著
著者名ヨミ ソ,キョンシク
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018388817中央図書館914.6/ソ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001224986
種別 図書
著者名 徐京植/著
著者名ヨミ ソ,キョンシク
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.10
ページ数 251p
大きさ 20cm
ISBN 4-620-31840-X
分類記号 914.6
書名 夜の時代に語るべきこと   
書名ヨミ ヨル ノ ジダイ ニ カタルベキ コト
副書名 ソウル発「深夜通信」
副書名ヨミ ソウル ハツ シンヤ ツウシン
内容紹介 「国家」の外部に存在せざるを得ない離散者の立場から、日本と韓国という2つの社会・歴史・文化を深く見つめ、批判的に思索。この困難な夜の時代に、「国家」を超え、新しい普遍的な人間観を探る珠玉のエッセイ集。
著者紹介 1951年京都市生まれ。74年早稲田大学第一文学部卒。作家。在日朝鮮人2世。2000年より東京経済大学現代法学部教員となり現在に至る。担当講座は「人権とマイノリティ」。2006年より韓国に滞在中。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。