検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

社会政策を学ぶ人のために   

著者名 玉井金五/編   大森真紀/編
著者名ヨミ タマイ キンゴ オオモリ,マキ
出版者 世界思想社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018354447中央図書館364/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
364.1
社会政策

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001211199
種別 図書
著者名 玉井金五/編   大森真紀/編
著者名ヨミ タマイ キンゴ オオモリ,マキ
出版者 世界思想社
出版年月 2007.9
ページ数 286p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1278-8
分類記号 364.1
書名 社会政策を学ぶ人のために   
書名ヨミ シャカイ セイサク オ マナブ ヒト ノ タメニ
内容紹介 グローバル化と少子高齢化のうねりの中で、仕事と暮らしをいかに創造していくべきか。本書では、これまで築き上げてきた政策・制度史を紹介するとともに、ワーク・ライフ・バランスの近未来像を追求する。
著者紹介 【玉井】1950年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科博士課程修了。現在、大阪市立大学大学院経済学研究科教授。専攻:社会政策。主な業績「防貧の創造−近代社会政策論研究」「大正・大阪・スラム−もうひとつの日本近代史増補版」「高度成長のなかの社会政策」。
件名1 社会政策
版表示 3訂



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。