検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 10 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

韋駄天夫人  平凡社ライブラリー 621  

著者名 白洲正子/著
著者名ヨミ シラス,マサコ
出版者 平凡社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018352417中央図書館914.6/シ/ 在架 4F文学 
2 地域資料1018356608中央図書館M10-Y4// 在架 5F地域資料 
3 一般書1027937901さるびあ914.6/シ/ 在架 一般開架 
4 一般書1031893645鶴川‐団地914.6/シ/ 在架 一般開架 
5 一般書1042833101金森図書館914.6/シ/ 在架 一般開架 
6 一般書1052144555木曽山崎914.6/シ/ 在架 一般開架 
7 一般書1061823199堺図書館914.6/シ/ 在架 一般開架 
8 地域資料1080060195鶴川駅前M10-Y4// 在架 一般開架 
9 一般書1080778556鶴川駅前914.6/シ/ 在架 一般開架 
10 一般書1700136748市民文学館シラ01914.6/シ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

白洲正子
2007
914.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001210856
種別 図書
著者名 白洲正子/著
著者名ヨミ シラス,マサコ
出版者 平凡社
出版年月 2007.9
ページ数 252p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76621-8
分類記号 914.6
書名 韋駄天夫人  平凡社ライブラリー 621  
書名ヨミ イダテン フジン
内容紹介 「韋駄天お正」とは白洲正子のこと。その名付け親は、古美術を彼女に教えた青山二郎。彼に学んで骨董修業をしている時代の、白洲正子の新鮮な息遣いが各処に生きている、読者待望の書。
著者紹介 1910年東京生まれ。28年米国ハートリッジ・スクール卒。29年白洲次郎と結婚。43年処女作「お能」を刊行。その後青山二郎と出会い、骨董の世界に没入する。72年「かくれ里」により第24回読売文学賞受賞。98年没。作家。
叢書名 平凡社ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。