検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

江戸俳諧歳時記 下 平凡社ライブラリー 622  

著者名 加藤郁乎/著
著者名ヨミ カトウ,イクヤ
出版者 平凡社
出版年月 2007.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1700120643市民文学館911.3/カ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
911.307
歳時記 俳諧 歴史 江戸時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001210855
種別 図書
著者名 加藤郁乎/著
著者名ヨミ カトウ,イクヤ
出版者 平凡社
出版年月 2007.9
ページ数 460p
大きさ 16cm
ISBN 4-582-76622-6
分類記号 911.307
書名 江戸俳諧歳時記 下 平凡社ライブラリー 622  
書名ヨミ エド ハイカイ サイジキ
内容紹介 江戸史資料・文献中より江戸前の名俳諧6000余句を精選、歳時記に分類・構成した名著。名句鑑賞の稀有な手引たることは言うに及ばず、年中行事、風俗、習慣など、大江戸八百八町の事物百般の案内としても好適。
著者紹介 1929年東京生まれ。51年早稲田大学文学部卒。商事会社経営、テレビ局勤務を経て、43歳の時、筆一本を生業と決める。俳人、詩人。第6回室生犀星詩人賞、第18回日本文芸大賞受賞。
件名1 歳時記
件名2 俳諧 歴史 江戸時代
叢書名 平凡社ライブラリー



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。