検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「不育症」をあきらめない  集英社新書 0403I  

著者名 牧野恒久/著
著者名ヨミ マキノ,ツネヒサ
出版者 集英社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018338457中央図書館495.6/マ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
495.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001203114
種別 図書
著者名 牧野恒久/著
著者名ヨミ マキノ,ツネヒサ
出版者 集英社
出版年月 2007.8
ページ数 169p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-720403-0
分類記号 495.6
書名 「不育症」をあきらめない  集英社新書 0403I  
書名ヨミ フイクショウ オ アキラメナイ
内容紹介 妊娠はできるのに流産や死産を繰り返し、望む赤ちゃんを抱けない不育症。でも適切な治療をすれば、年間5万人超の赤ちゃんを流産から救うことも可能。専門医の経験と最新の医学情報から、その実態や治療法を解明。
著者紹介 1939年東京生まれ。64年慶応大学医学部卒。ハーバード留学、慶応大学医学部教授等を経て、東海大学医学部専門診療学系産婦人科学教授等を歴任。東海大学医学部非常勤教授。(社)有隣厚生会東部病院院長。専門は生殖内分泌学、生殖免疫学、不妊症、不育症。米国産婦人科学会賞受賞。
件名1 流産
件名2 早産
叢書名 集英社新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。