検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

アメリカに問う大東亜戦争の責任  朝日新書 062  

著者名 長谷川煕/著
著者名ヨミ ハセガワ ヒロシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018335719中央図書館210.75/ハ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001201362
種別 図書
著者名 長谷川煕/著
著者名ヨミ ハセガワ ヒロシ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.8
ページ数 195,9p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273162-1
分類記号 210.75
書名 アメリカに問う大東亜戦争の責任  朝日新書 062  
書名ヨミ アメリカ ニ トウ ダイトウア センソウ ノ セキニン
内容紹介 12歳の竹槍少年は、今、74歳の記者になり、考える…。戦争の「罪」は日本だけでなくアメリカや連合国にもあると説く異色ルポ。「正義のための戦争」がいかに虚妄であるかを訴える。
著者紹介 1933年東京都生まれ。61年から93年まで朝日新聞社に在籍。88年までは新聞記者として、ついで同年に創刊された週刊誌アエラの記者として活動。同社退職後はフリーの記者としてアエラなどに執筆。著書「コメ国家黒書」「新幹線に乗れない」「松岡利勝と「美しい日本」」。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
叢書名 朝日新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。