検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

朝の読書   

著者名 林公/著
著者名ヨミ ハヤシ,ヒロシ
出版者 編集工房一生社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018332757中央図書館019.2/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

林公
2007
019.2
読書指導

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001199841
種別 図書
著者名 林公/著
著者名ヨミ ハヤシ,ヒロシ
出版者 編集工房一生社
出版年月 2007.8
ページ数 231p
大きさ 20cm
ISBN 4-900028-01-0
分類記号 019.2
書名 朝の読書   
書名ヨミ アサ ノ ドクショ
副書名 その理念と実践
副書名ヨミ ソノ リネン ト ジッセン
内容紹介 1人から始まった実現可能な学校改革、それが「朝の読書」。その原点は、読む・知る・学ぶ喜びを実感すること。朝の10分が、子どもに、教師に、自分の能力への自信と希望をもたらす。その理論と実践を綴る。
著者紹介 1943年埼玉県生まれ。東京大学文学部卒。出版社勤務後、市川学園講師を経て船橋学園女子高等学校教諭。88年授業前10分間の朝の読書を提唱。96年第44回菊池寛賞受賞。2003年より千葉県立八街高等学校非常勤講師。全国朝の読書連絡会名誉会長。
件名1 読書指導



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。