検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

つつむ折り紙、箱の折り紙   

著者名 布施知子/著
著者名ヨミ フセ,トモコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027931300さるびあ754.9/フ/ 在架 一般開架 
2 一般書1052815592木曽山崎754.9/フ/ 在架 一般開架 
3 一般書1061817118堺図書館754.9/フ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施知子
2007
754.9
折紙・切紙

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001192537
種別 図書
著者名 布施知子/著
著者名ヨミ フセ,トモコ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.7
ページ数 95p
大きさ 26cm
ISBN 4-569-69285-0
分類記号 754.9
書名 つつむ折り紙、箱の折り紙   
書名ヨミ ツツム オリガミ ハコ ノ オリガミ
内容紹介 お祝いを包んだり、贈り物に添えるメッセージを入れたり、また、お茶の時間やアウトドアにも便利な箱を、折り紙で作る方法を解説。少し手の込んだものにしたり、使う折り紙の模様を選べば、さらに素敵な作品になる。
著者紹介 新潟県生まれ。千葉大学園芸部卒。1994年大津市で開催の「第2回折り紙の科学国際会議」の幹事を務める。98年フランス、ルーブル宮殿内、カルーゼル・ド・ルーブルで開催のParis Origami招待作家。2002年イギリス、On Paper招待作家。
件名1 折紙・切紙



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。