検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

東アジアの終戦記念日  ちくま新書 669  

著者名 佐藤卓己/編   孫安石/編
著者名ヨミ サトウ,タクミ ソン アンソク
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018294916中央図書館210.75/サ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤卓己 孫安石
2007
210.75
太平洋戦争(1941〜1945)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001191520
種別 図書
著者名 佐藤卓己/編   孫安石/編
著者名ヨミ サトウ,タクミ ソン アンソク
出版者 筑摩書房
出版年月 2007.7
ページ数 253p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-06373-0
分類記号 210.75
書名 東アジアの終戦記念日  ちくま新書 669  
書名ヨミ ヒガシアジア ノ シュウセン キネンビ
副書名 敗北と勝利のあいだ
副書名ヨミ ハイボク ト ショウリ ノ アイダ
内容紹介 8月15日に「終戦」を記念する国は少ない。中国では9月3日が勝利の日、台湾では10月25日が光復節…。意味づけも日付も多様な東アジアの「終戦」を記念日から問い直し、歴史認識を巡る対話への糸口を探る。
著者紹介 【佐藤】1960年広島県生まれ。89年京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。国際日本文化研究センター助教授等を経て、現在、京都大学大学院教育学研究科准教授。著書に「「キング」の時代」「言論統制」「八月十五日の神話」「メディア社会」等がある。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
叢書名 ちくま新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。