検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

案ずるより産むが優し   

著者名 大葉ナナコ/著
著者名ヨミ オオバ,ナナコ
出版者 扶桑社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018290708中央図書館599/オ/ 在架 4F憩い広場 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
599
育児

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001189371
種別 図書
著者名 大葉ナナコ/著
著者名ヨミ オオバ,ナナコ
出版者 扶桑社
出版年月 2007.6
ページ数 204p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-05398-X
分類記号 599
書名 案ずるより産むが優し   
書名ヨミ アンズル ヨリ ウム ガ ヤサシ
内容紹介 平均出生率1.32人。だけど、女性の本音は子どもが欲しい。仕事の問題、保育園の心配、体力的な不安…。バースコディネーターの著者が、「産もうか」「産むまいか」で悩んでいる女性に贈る、出産のススメ本。
著者紹介 1965年東京生まれ。女子美術大学短期大学短期大学部生活デザイン科卒。カウンセリングやボディワーク、出産準備教育を学び、97年より妊娠前からの出産準備クラスを開講。2003年バースセンス研究所設立。05年日本誕生学協会設立。バースコーディネーター。
件名1 育児



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。