検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

般若心経を書く   

著者名 片岡鶴太郎/書   板橋興宗/対話
著者名ヨミ カタオカ,ツルタロウ イタバシ コウシュウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1061801518堺図書館728.4/カ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

片岡鶴太郎 板橋興宗
2007
728.4

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001188924
種別 図書
著者名 片岡鶴太郎/書   板橋興宗/対話
著者名ヨミ カタオカ,ツルタロウ イタバシ コウシュウ
出版者 毎日新聞社
出版年月 2007.6
ページ数 119p
大きさ 26cm
ISBN 4-620-31811-6
分類記号 728.4
書名 般若心経を書く   
書名ヨミ ハンニャ シンギョウ オ カク
副書名 筆に魂をこめて
副書名ヨミ フデ ニ タマシイ オ コメテ
内容紹介 片岡鶴太郎が魂をこめて書いた「般若心経」を掲載。また、その大書を手に御誕生寺を訪ねた片岡と、住職を務める板橋興宗曹洞宗前管長が、「書のこころ」「仏のこころ」などについて対話する。
著者紹介 【片岡】1954年東京都生まれ。高校卒業後、声帯模写の片岡鶴八に弟子入り。77年東宝の名人芸新人オーディションに合格。87年協栄ジムに入門、翌年プロテスト合格。書、絵画、ガラス製作など幅広い創作活動を行っている。日本アカデミー賞最優秀助演男優賞など受賞多数。
件名1 写経



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。