検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

体をまもるしくみ事典   

著者名 安部良/監修
著者名ヨミ アベ,リョウ
出版者 成美堂出版
出版年月 2007.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1027929502さるびあ491.8// 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
491.8
免疫学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001187535
種別 図書
著者名 安部良/監修
著者名ヨミ アベ,リョウ
出版者 成美堂出版
出版年月 2007.7
ページ数 223p
大きさ 22cm
ISBN 4-415-30062-6
分類記号 491.8
書名 体をまもるしくみ事典   
書名ヨミ カラダ オ マモル シクミ ジテン
副書名 病気にならないための
副書名ヨミ ビョウキ ニ ナラナイ タメノ
内容紹介 健康維持のシステムがわかれば、病気はもう怖くない。健康維持に必要な栄養素と働き、ウイルスと闘う免疫の仕組み、病気の発症〜回復までの流れなど、体を病気から守る仕組みを精密イラスト満載でわかりやすく解説。
著者紹介 1951年生まれ。東京大学医学部免疫学教室助手を経て、米国国立衛生研究所、国立癌研究所免疫部門専任研究員として、T細胞活性化機構に関する研究に従事。95年より東京理科大学生命科学研究所免疫生物学研究部門教授、2007年より同研究所所長。日本免疫学会会員。
件名1 免疫学



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。