検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

考える力を高める体験学習   

著者名 茅野敏英/編著
著者名ヨミ チノ,トシヒデ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 地域資料2010452312中央図書館M10-O6// 在架 5F地域資料 
2 地域資料2010452890中央図書館M10-O6//禁帯出在架 書庫B  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
2007
375
学習指導

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001176634
種別 図書
著者名 茅野敏英/編著
著者名ヨミ チノ,トシヒデ
出版者 玉川大学出版部
出版年月 2007.5
ページ数 153p
大きさ 26cm
ISBN 4-472-40348-X
分類記号 375
書名 考える力を高める体験学習   
書名ヨミ カンガエル チカラ オ タカメル タイケン ガクシュウ
内容紹介 大人になっても忘れることのない考える力や知識を、体験を通して確実に子どもたちに獲得させる方法と理論を解説。セカンドスクールでの教育課程実践例や教員養成とリンクした例など、体験学習の進め方の実際を紹介。
著者紹介 1946年生まれ。東京学芸大学教育学部卒。東京学芸大学教育学部附属大泉小学校教諭、同副校長、国立乗鞍青年の家事業課長、国立信州高遠少年自然の家事業課長、国立沖縄青少年交流の家所長を経て、国立那須甲子青少年自然の家所長。
件名1 学習指導



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。