検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

活眼活学   

著者名 安岡正篤/著
著者名ヨミ ヤスオカ,マサヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1042977882金森図書館159/ヤ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

安岡正篤
2007
159
人生訓

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001176248
種別 図書
著者名 安岡正篤/著
著者名ヨミ ヤスオカ,マサヒロ
出版者 PHP研究所
出版年月 2007.6
ページ数 252p
大きさ 16cm
ISBN 4-569-69133-1
分類記号 159
書名 活眼活学   
書名ヨミ カツガン カツガク
内容紹介 安岡哲学が網羅された名著を、新装版として復刊。「活眼・活学」の重要性を説いた碩学による本書の内容は、今でも色褪せることはない。安岡教学の神髄が平易に説かれた、入門書というべき1冊。
著者紹介 明治31年大阪府生まれ。東京大学法学部卒。東洋思想研究所、金鷄学院、国維会、日本農士学校、篤農協会等を設立。また戦後は全国師友協会、新日本協議会等をつくり、政財界の精神的支柱として多くの敬仰者を持った。全国師友協会会長、松下政経塾相談役を歴任。昭和58年逝去。
件名1 人生訓
版表示 新装版



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。