検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

超・美術館革命  角川oneテーマ21 A−66  

著者名 蓑豊/〔著〕
著者名ヨミ ミノ,ユタカ
出版者 角川書店
出版年月 2007.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018256592中央図書館706.9/ミ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
706.9

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001173523
種別 図書
著者名 蓑豊/〔著〕
著者名ヨミ ミノ,ユタカ
出版者 角川書店
出版年月 2007.5
ページ数 195p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-710095-1
分類記号 706.9
書名 超・美術館革命  角川oneテーマ21 A−66  
書名ヨミ チョウ ビジュツカン カクメイ
副書名 金沢21世紀美術館の挑戦
副書名ヨミ カナザワ ニジュウイッセイキ ビジュツカン ノ チョウセン
内容紹介 1年間の入場者が5〜6万人と言われる市立美術館。だが、一般になじみの薄い現代美術を扱う金沢の美術館に、わずか2年余りで300万以上もの人々が訪れた。美術館に革命を起こしたその「アイデアと情熱」を紹介。
著者紹介 1941年金沢市生まれ。65年慶應義塾大学文学部卒。76年ハーバード大学大学院美術史学部博士課程修了。シカゴ美術館東洋部長等を経て帰国。大阪市立美術館長等歴任。2004年金沢21世紀美術館館長。07年同特任館長、大阪市立美術館名誉館長、サザビーズ北米本社副社長。
件名1 金沢21世紀美術館
叢書名 角川oneテーマ21



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。