検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

偽史と奇書の日本史   

著者名 佐伯修/著
著者名ヨミ サエキ,オサム
出版者 現代書館
出版年月 2007.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018237212中央図書館210.08/サ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
210.088
日本 歴史 史料

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001165475
種別 図書
著者名 佐伯修/著
著者名ヨミ サエキ,オサム
出版者 現代書館
出版年月 2007.4
ページ数 284p
大きさ 20cm
ISBN 4-7684-6945-0
分類記号 210.088
書名 偽史と奇書の日本史   
書名ヨミ ギシ ト キショ ノ ニホンシ
内容紹介 いつの世も人は偽と奇なるものに惹かれゆく…。本書は原始・奈良から近代・明治に至るまでの、偽史と奇書100篇を解読。綿密な検証から人類の壮大なロマンが見えてくる。「再現日本史」の連載コラムを基に書籍化。
著者紹介 昭和30年東京生まれ。北里大学水産学部卒。著書に「上海自然科学研究所」「外国人が見た日本の一世紀」、共著に「漂泊する眼差し」「いま、三角寛サンカ小説を読む」、聞き書きに花見薫「天皇の鷹匠」がある。
件名1 日本 歴史 史料



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。