検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

日本を変える観光力   

著者名 堀川紀年/著
著者名ヨミ ホリカワ,キネン
出版者 昭和堂
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018237741中央図書館689.2/ホ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
689.21
観光事業 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001165439
種別 図書
著者名 堀川紀年/著
著者名ヨミ ホリカワ,キネン
出版者 昭和堂
出版年月 2007.3
ページ数 185p
大きさ 21cm
ISBN 4-8122-0719-3
分類記号 689.21
書名 日本を変える観光力   
書名ヨミ ニホン オ カエル カンコウリョク
副書名 地域再生への道を探る
副書名ヨミ チイキ サイセイ エノ ミチ オ サグル
内容紹介 観光を本当の力にするために国や地域、関係業界、市民はそれぞれ何を目指すべきかを考えるとともに、観光学の研究成果を実地に生かし、地域連携など実践的な試みに積極的に役割を果たす方向を見極める。
著者紹介 1941年生まれ。63年京都大学法学部卒、(株)博報堂入社。97年同社退社。2002〜06年日本観光研究学会副会長。02年〜現在、関西の観光を考える会主宰。元・阪南大学国際コミュニケーション学部国際観光学科教授。観光力推進ネットワーク・関西理事長。
件名1 観光事業 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。