検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

荷風日和下駄読みあるき   

著者名 岩垣顕/著
著者名ヨミ イワガキ,アキラ
出版者 街と暮らし社
出版年月 2007.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018222339中央図書館910.268/ナ/ 在架 4F文学 
2 一般書1700103896市民文学館910.268/ナ/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
910.268
永井 荷風 文学地理 東京

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001158134
種別 図書
著者名 岩垣顕/著
著者名ヨミ イワガキ,アキラ
出版者 街と暮らし社
出版年月 2007.3
ページ数 132p
大きさ 21cm
ISBN 4-901317-14-8
分類記号 910.268
書名 荷風日和下駄読みあるき   
書名ヨミ カフウ ヒヨリ ゲタ ヨミアルキ
内容紹介 今もなお多くの読者に愛される永井荷風「日和下駄」。荷風が当時の東京に対して注いだ視線の先には、どんな都市風景が広がっていたのか。荷風の見た東京に現代の東京を重ねながら、「日和下駄」の世界を読み解く。
著者紹介 1967年富山県生まれ。90年日本大学芸術学部卒。会社勤務。著書「東京35区地名事典牛込区・四谷区・淀橋区編」「東京35区地名事典小石川区・本郷区編」「東京35区地名事典赤坂区・麻布区編」「歩いて楽しむ江戸東京旧街道めぐり」「神田川遡上」。
件名1 文学地理 東京



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。