検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

中国現代アート  講談社選書メチエ 381  

著者名 牧陽一/著
著者名ヨミ マキ,ヨウイチ
出版者 講談社
出版年月 2007.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018202133中央図書館702.2/マ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
702.22

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001144600
種別 図書
著者名 牧陽一/著
著者名ヨミ マキ,ヨウイチ
出版者 講談社
出版年月 2007.2
ページ数 222p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258381-X
分類記号 702.22
書名 中国現代アート  講談社選書メチエ 381  
書名ヨミ チュウゴク ゲンダイ アート
副書名 自由を希求する表現
副書名ヨミ ジユウ オ キキュウスル ヒョウゲン
内容紹介 文化大革命から社会主義市場経済へと激動する現代史の中で、中国のアーティストたちは、いかにして自由な表現を実現させてきたのか。今や世界で最も注目される中国現代アートの展開をたどり、作品の数々を紹介する。
著者紹介 1959年富山県生まれ。82〜84年に中国政府給費留学生として上海復旦大学などに留学。早稲田大学第二文学部東洋文化専修卒。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。現在、埼玉大学教養学部助教授。専攻は現代中国の文学・芸術。
件名1 中国美術 歴史 近代
叢書名 講談社選書メチエ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。