検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

隠岐島コミューン伝説  松本健一伝説シリーズ 1  

著者名 松本健一/著
著者名ヨミ マツモト,ケンイチ
出版者 辺境社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018192474中央図書館217.3/マ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

松本健一
2007
217.3

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001140306
種別 図書
著者名 松本健一/著
著者名ヨミ マツモト,ケンイチ
出版者 辺境社
出版年月 2007.1
ページ数 257p
大きさ 20cm
ISBN 4-326-95038-2
分類記号 217.3
書名 隠岐島コミューン伝説  松本健一伝説シリーズ 1  
書名ヨミ オキノシマ コミューン デンセツ
内容紹介 明治元年、隠岐島に無血革命によって樹立された81日間の自治政府があった。「隠岐騒動」と名付けられ、歴史の闇に葬られた隠岐島コミューンとは何かに迫り、暗鬱に閉ざされるしかなかった島民の精神に分け入る。
著者紹介 1946年群馬県生まれ。東京大学経済学部卒。法政大学大学院で近代日本文学を専攻。評論家、麗澤大学教授。95年「近代アジア精神史の試み」でアジア太平洋賞、2005年司馬遼太郎賞、「評伝北一輝」で毎日出版文化賞を受賞。
件名1 隠岐 歴史
版表示 増補・新版
叢書名 松本健一伝説シリーズ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。