検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

スピリチュアリティの興隆   

著者名 島薗進/著
著者名ヨミ シマゾノ,ススム
出版者 岩波書店
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018192466中央図書館147/シ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

島薗進
2007
147
心霊研究

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001140237
種別 図書
著者名 島薗進/著
著者名ヨミ シマゾノ,ススム
出版者 岩波書店
出版年月 2007.1
ページ数 314,17p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001074-3
分類記号 147
書名 スピリチュアリティの興隆   
書名ヨミ スピリチュアリティ ノ コウリュウ
副書名 新霊性文化とその周辺
副書名ヨミ シン レイセイ ブンカ ト ソノ シュウヘン
内容紹介 広範な人々の眼差しが注がれているスピリチュアリティの世界。伝統的な宗教の枠に収まらない多様な思索や発言、新しい行動様式を読み解きながら、現代日本人の生き方や精神文化の変容の様相を捉え、その意味を問う。
著者紹介 1948年生まれ。東京大学文学部・同大学院人文社会系研究科教授。専攻は近代日本宗教史、比較宗教運動論。著書に「現代宗教の可能性」「現代救済宗教論」「精神世界のゆくえ」「ポストモダンの新宗教」「〈癒す知〉の系譜」「いのちの始まりの生命倫理」などがある。
件名1 心霊研究



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。