検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

つまずく若者たち   

著者名 倉本英彦/著
著者名ヨミ クラモト,ヒデヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018188563中央図書館371.4/ク/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
371.47
青少年

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001139189
種別 図書
著者名 倉本英彦/著
著者名ヨミ クラモト,ヒデヒコ
出版者 日本評論社
出版年月 2007.1
ページ数 183p
大きさ 19cm
ISBN 4-535-56244-X
分類記号 371.47
書名 つまずく若者たち   
書名ヨミ ツマズク ワカモノタチ
副書名 思春期臨床の現場から
副書名ヨミ シシュンキ リンショウ ノ ゲンバ カラ
内容紹介 ひきこもりや拒食症など、思春期の挫折からうまく立ち直れない若者たち。そんな若者たちにつきあってきた精神科医の実践記録ともいうべき書。生きにくさを抱え、傷つきやすい彼らに、精神科の現場からエールを送る。
著者紹介 茨城県生まれ。東京大学理学部卒。筑波大学医学専門学群卒。筑波大学大学院博士課程医学研究科修了。国立精神・神経センター精神保健研究所特別研究員を経て、現在、北の丸会理事長・北の丸クリニック所長。(社)青少年健康センター常任理事。
件名1 青少年



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。