検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

離婚と子ども   

著者名 棚瀬一代/著
著者名ヨミ タナセ,カズヨ
出版者 創元社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018187409中央図書館367.4/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
367.4
離婚 親子関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001138763
種別 図書
著者名 棚瀬一代/著
著者名ヨミ タナセ,カズヨ
出版者 創元社
出版年月 2007.1
ページ数 233p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-11385-2
分類記号 367.4
書名 離婚と子ども   
書名ヨミ リコン ト コドモ
副書名 心理臨床家の視点から
副書名ヨミ シンリ リンショウカ ノ シテン カラ
内容紹介 心理臨床家である著者が、多くの事例を挙げつつ、離婚が子どもに与える影響を考察。先進的な取り組みを推進するアメリカの現状を詳しく紹介し、離婚後の親子関係が抱える“葛藤”を乗り越える道筋を探る。
著者紹介 1943年生まれ。68年国際基督教大学卒。78〜80年関西いのちの電話相談員、83〜90年京都いのちの電話相談員、90〜2002年大津家庭裁判所家事調停委員、97年京都大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、神戸親和女子大学発達教育学部教授。臨床心理士。
件名1 離婚
件名2 親子関係



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。