検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

子どもを伸ばすお母さんの魔法   

著者名 多湖輝/著
著者名ヨミ タゴ アキラ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018181501中央図書館379.9/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

多湖輝
2007
379.9
家庭教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001136874
種別 図書
著者名 多湖輝/著
著者名ヨミ タゴ アキラ
出版者 朝日新聞社
出版年月 2007.1
ページ数 190p
大きさ 21cm
ISBN 4-02-250213-4
分類記号 379.9
書名 子どもを伸ばすお母さんの魔法   
書名ヨミ コドモ オ ノバス オカアサン ノ マホウ
内容紹介 子育てハウツー本で数々のベストセラーをものにしてきた著者が、現代のお母さんのために書き下ろしたしつけテクニック集。「大丈夫の魔法」「小声の魔法」など、心理学を応用した子育てマジックが満載。
著者紹介 1926年生まれ。東京大学文学部卒。千葉大学名誉教授。心理学研究の傍ら、頭脳開発、子育て、中高年問題など、幅広い分野で数多くの伝説的なベストセラーを生み出してきた。主な著書に「頭の体操」「しつけの知恵」「言葉の心理術」「新六十歳からの生き方」など。
件名1 家庭教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。