検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民俗の発見 1  東北の聖と賤

著者名 内藤正敏/著
著者名ヨミ ナイトウ マサトシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018180826中央図書館380.8/ナ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
民俗学 民間信仰 東北地方

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001136452
種別 図書
著者名 内藤正敏/著
著者名ヨミ ナイトウ マサトシ
出版者 法政大学出版局
出版年月 2007.1
ページ数 332p
大きさ 20cm
ISBN 4-588-27041-9
分類記号 380.8
書名 民俗の発見 1  東北の聖と賤
書名ヨミ ミンゾク ノ ハッケン
内容紹介 写真家・民俗学者として、東北を拠点に日本の民俗と文化を照射し続ける著者の東北学集成。オシラサマ、竃神、高山の金牛伝説や発光伝説、恐山…。民間信仰研究に独自の科学的視点を導入して、東北民俗の深層に迫る。
著者紹介 1938年東京生まれ。早稲田大学理工学部卒。現在、東北芸術工科大学大学院教授。東北文化研究センター研究員。写真家、民俗学者。土門拳賞、日本写真協会年度賞などを受賞。
件名1 民俗学
件名2 民間信仰 東北地方



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。