検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「帝国以後」と日本の選択   

著者名 エマニュエル・トッド/ほか著
著者名ヨミ トッド エマニュエル
出版者 藤原書店
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018229367中央図書館319.5/ド/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

エマニュエル・トッド
2006
319.53
アメリカ合衆国 対外関係

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001133760
種別 図書
著者名 エマニュエル・トッド/ほか著
著者名ヨミ トッド エマニュエル
出版者 藤原書店
出版年月 2006.12
ページ数 338p
大きさ 20cm
ISBN 4-89434-552-8
分類記号 319.53
書名 「帝国以後」と日本の選択   
書名ヨミ テイコク イゴ ト ニホン ノ センタク
内容紹介 世界的大ベストセラーとなった「帝国以後」は、日本に米国からの自立を強く促している。北朝鮮問題、核問題が騒がれる今日、日本の対米従属を、「帝国以後」の著者と日本の気鋭の論者が、正面から問う。
著者紹介 1951年生まれ。パリ政治学院卒。2002年に刊行され、米国の衰退を論じた「帝国以後」は、27カ国以上で翻訳され、世界的な大ベストセラーとなった。現在、国立人口学研究所資料局長。
件名1 アメリカ合衆国 対外関係



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。