検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

事例で学ぶ*ヒューマンエラー   

著者名 大山正/編   丸山康則/編
著者名ヨミ オオヤマ,タダス マルヤマ,ヤスノリ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018136240中央図書館501.8/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
501.84
人間工学 信頼性(工学)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001118483
種別 図書
著者名 大山正/編   丸山康則/編
著者名ヨミ オオヤマ,タダス マルヤマ,ヤスノリ
出版者 麗澤大学出版会
出版年月 2006.11
ページ数 270p
大きさ 22cm
ISBN 4-89205-514-X
分類記号 501.84
書名 事例で学ぶ*ヒューマンエラー   
書名ヨミ ジレイ デ マナブ*ヒューマン エラー
副書名 そのメカニズムと安全対策
副書名ヨミ ソノ メカニズム ト アンゼン タイサク
内容紹介 交通・医療・産業の分野を横断して、様々なパターンのヒューマンエラーを俯瞰。分野を超えて事例を挙げ、それらに現れたヒューマンエラーの心理的メカニズムを論じ、事故防止策を考える。
著者紹介 【大山】1928年生まれ。51年東京大学文学部卒。56年東京大学大学院修了。東京大学文学部教授、日本大学文理学部教授を経て現在、日本大学大学院非常勤講師。元日本学術会議第16・17期会員。主要研究テーマ:実験心理学、特に視知覚、ならびに心理学史。
件名1 人間工学
件名2 信頼性(工学)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。