検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

追悼記録網野善彦  新書y 162  

著者名 赤坂憲雄/編
著者名ヨミ アカサカ,ノリオ
出版者 洋泉社
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018116952中央図書館210.01/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

赤坂憲雄
2006
網野 善彦 日本 歴史 歴史学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001111424
種別 図書
著者名 赤坂憲雄/編
著者名ヨミ アカサカ,ノリオ
出版者 洋泉社
出版年月 2006.10
ページ数 238p
大きさ 18cm
ISBN 4-86248-078-0
分類記号 210.01
書名 追悼記録網野善彦  新書y 162  
書名ヨミ ツイトウ キロク アミノ ヨシヒコ
内容紹介 歴史研究の面白さ、歴史認識のパラダイム転換を提起した網野善彦が没して2年半。本書には、報道記事、研究者・編集者・友人の追悼、未発表遺稿などを掲載。批判と神話化を超えた「網野史学」の第2楽章がここに。
著者紹介 1953年東京都生まれ。東京大学文学部卒。民俗学専攻。現在、東北芸術工科大学大学院教授、同大学東北文化研究センター所長。福島県立博物館館長。
件名1 日本 歴史
件名2 歴史学
叢書名 新書y



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。