検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

なぜ変える?教育基本法   

著者名 辻井喬/編   藤田英典/編   喜多明人/編
著者名ヨミ ツジイ,タカシ フジタ,ヒデノリ キタ アキト
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018117091中央図書館373.2/ツ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

辻井喬 藤田英典 喜多明人
2006
373.22
教育基本法

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001111397
種別 図書
著者名 辻井喬/編   藤田英典/編   喜多明人/編
著者名ヨミ ツジイ,タカシ フジタ,ヒデノリ キタ アキト
出版者 岩波書店
出版年月 2006.10
ページ数 321p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-024158-3
分類記号 373.22
書名 なぜ変える?教育基本法   
書名ヨミ ナゼ カエル キョウイク キホンホウ
内容紹介 教育の根本法は、憲法と共に大きく転換した。今その根本法が、再び「愛国心」などを目標とするものに戻されようとしている。本当に変える理由はあるのだろうか。大江健三郎、暉峻淑子、姜尚中らの論考、対談を収録。
著者紹介 【辻井】1927年生まれ。作家、詩人。詩集「異邦人」で室生犀星賞、小説「虹の岬」で谷崎潤一郎賞受賞。評論に「ユートピアの消滅」「伝統の創造力」。
件名1 教育基本法



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。