検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

知財革命  角川oneテーマ21 C−120  

著者名 荒井寿光/〔著〕
著者名ヨミ アライ,ヒサミツ
出版者 角川書店
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018096832中央図書館507.2/ア/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
507.2
知的財産権

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001096998
種別 図書
著者名 荒井寿光/〔著〕
著者名ヨミ アライ,ヒサミツ
出版者 角川書店
出版年月 2006.9
ページ数 178p
大きさ 18cm
ISBN 4-04-710056-0
分類記号 507.2
書名 知財革命  角川oneテーマ21 C−120  
書名ヨミ チザイ カクメイ
内容紹介 「知的財産」を意識しなければ、ビジネスに遅れをとる時代が到来した。本書では、知財の基本から、特許ビジネスの現場、世界経済の最前線までを解説。元・特許庁長官による知財入門の決定版。
著者紹介 1944年生まれ。東京大学法学部卒。ハーバード大学大学院修了。66年通商産業省に入省後、特許庁長官、通商産業審議官等を歴任。2001年退官。03年より内閣官房・知的財産戦略推進事務局長。世界知的所有権機関政策委員、東京理科大学客員教授も務める。
件名1 知的財産権
叢書名 角川oneテーマ21



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。