検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

上海新風   

著者名 谷口智彦/著
著者名ヨミ タニグチ,トモヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018096030中央図書館292.2/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
上海

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001096689
種別 図書
著者名 谷口智彦/著
著者名ヨミ タニグチ,トモヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2006.9
ページ数 238p
大きさ 20cm
ISBN 4-12-003765-7
分類記号 292.221
書名 上海新風   
書名ヨミ シャンハイ シンプウ
副書名 路地裏から見た経済成長
副書名ヨミ ロジウラ カラ ミタ ケイザイ セイチョウ
内容紹介 中国経済の急成長に伴い、日々変貌する上海。2002年暮れから翌年春にかけ、現地で過ごした著者が綴る上海の「静止画像」。高度成長を支える人々の姿、生活に与える影響など、経済成長の内実を描き出す。
著者紹介 1957年香川県生まれ。81年東京大学法学部卒。「現代コリア」編集、東京精密勤務ののち、85年より「日経ビジネス」記者、ロンドン特派員、主任編集委員を経て、2005年退社。その後、外務省へ入り副報道官。国際教育財団評議員。
件名1 上海



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。