検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

東京裁判への道 下 講談社選書メチエ 368  

著者名 粟屋憲太郎/著
著者名ヨミ アワヤ,ケンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018079424中央図書館329.6/ア/ 在架 5F一般開架 
2 一般書1042792513金森図書館329.6/ア/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
329.67
極東国際軍事裁判(1946〜1948)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001090522
種別 図書
著者名 粟屋憲太郎/著
著者名ヨミ アワヤ,ケンタロウ
出版者 講談社
出版年月 2006.8
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-06-258368-2
分類記号 329.67
書名 東京裁判への道 下 講談社選書メチエ 368  
書名ヨミ トウキョウ サイバン エノ ミチ
内容紹介 激化する冷戦に対応するために、恣意的に無視された証言や証拠は、大量にアメリカに残されていた。様々な新事実を開示することで、多角的に東京裁判の諸相を明らかにする「裁判開廷史」。緊迫の完結巻。
著者紹介 1944年千葉県出身。東京大学大学院人文科学研究科国史学専攻博士課程中退。神戸大学教養学部助教授を経て、現在、立教大学文学部教授。専攻は日本近現代史。
件名1 極東国際軍事裁判(1946〜1948)
叢書名 講談社選書メチエ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。