検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

朝が来ない子どもたち   

著者名 井上敏明/著
著者名ヨミ イノウエ,トシアキ
出版者 第三文明社
出版年月 2006.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1042724912金森図書館371.4/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
371.45
児童心理学 青少年問題

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001087438
種別 図書
著者名 井上敏明/著
著者名ヨミ イノウエ,トシアキ
出版者 第三文明社
出版年月 2006.7
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-476-03289-3
分類記号 371.45
書名 朝が来ない子どもたち   
書名ヨミ アサ ガ コナイ コドモタチ
副書名 わが子をニートにさせないために
副書名ヨミ ワガコ オ ニート ニ サセナイ タメニ
内容紹介 夜型の生活のため、朝に弱い子どもは、生体リズムが狂ってきており、引きこもり、無気力、ニートになってもおかしくない。親はどう対処すべきか、カウンセリングの第一人者がわかりやすく語る。
著者紹介 1935年京都市生まれ。63年立命館大学大学院文学研究科哲学専攻、修士課程修了。研究分野は臨床教育学。神戸海星女子学院大学教授を経て、現在、芦屋大学特任教授。六甲カウンセリング研究所所長。六甲スクールレス・スクール主宰、兵庫県青少年愛護審議会委員などでも活躍。
件名1 児童心理学
件名2 青少年問題



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。