検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

野生動物と共存できるか  岩波ジュニア新書 536  

著者名 高槻成紀/著
著者名ヨミ タカツキ セイキ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018042901中央図書館Y468/タ/ 在架 5F-YA 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
468
生態学

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001076520
種別 図書
著者名 高槻成紀/著
著者名ヨミ タカツキ セイキ
出版者 岩波書店
出版年月 2006.6
ページ数 209p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500536-5
分類記号 468
書名 野生動物と共存できるか  岩波ジュニア新書 536  
書名ヨミ ヤセイ ドウブツ ト キョウソンデキルカ
副書名 保全生態学入門
副書名ヨミ ホゼン セイタイガク ニュウモン
内容紹介 怖いクマや爆発的に増えるシカと共存できるのか。絶滅危惧種はどうすれば守れるのか。今、新しい学問・保全生態学が様々なチャレンジを試みている。野生動物とどう関わればいいかを考える手引きとなる1冊。
著者紹介 1949年鳥取県生まれ。78年東北大学大学院理学研究科修了。東京大学大学院農学生命科学研究科助教授を経て、現在、東京大学総合研究博物館助教授。保全生態学。
件名1 生態学
叢書名 岩波ジュニア新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。