検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

現代詩との出合い  詩の森文庫 E09  

著者名 鮎川信夫/他著
著者名ヨミ アユカワ,ノブオ
出版者 思潮社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018311843中央図書館902.1/ア/ 在架 4F文学 
2 一般書1700121328市民文学館902.1/ア/ 在架 地下1書庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鮎川信夫
2006
902.1
詩 評釈

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001073528
種別 図書
著者名 鮎川信夫/他著
著者名ヨミ アユカワ,ノブオ
出版者 思潮社
出版年月 2006.6
ページ数 172p
大きさ 18cm
ISBN 4-7837-2009-6
分類記号 902.1
書名 現代詩との出合い  詩の森文庫 E09  
書名ヨミ ゲンダイシ トノ デアイ
副書名 わが名詩選
副書名ヨミ ワガ メイシセン
内容紹介 戦後の代表詩人たちの青春を動かした詩との出合い、核心に迫る詩の精髄。世界との接触を失わないための“窓”たる詩の魅力を、鮎川信夫、田村隆一、黒田三郎、中桐雅夫、菅原克己などがアンソロジーで贈る。
著者紹介 1920〜86年。東京都生まれ。田村隆一らと「荒地」を創刊。戦後の詩と理論の出発点を明らかにし、現代詩を主導した。文明批評、社会時評でも知られる。
件名1 詩 評釈
叢書名 詩の森文庫



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。