検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

大地の学校   

著者名 森田真礼夫/著   森田久美/著
著者名ヨミ モリタ,マレオ モリタ,クミ
出版者 扶桑社
出版年月 2006.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018031870中央図書館379.3/モ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
379.3
青少年教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001071524
種別 図書
著者名 森田真礼夫/著   森田久美/著
著者名ヨミ モリタ,マレオ モリタ,クミ
出版者 扶桑社
出版年月 2006.6
ページ数 228,13p
大きさ 19cm
ISBN 4-594-05134-0
分類記号 379.3
書名 大地の学校   
書名ヨミ ダイチ ノ ガッコウ
副書名 家庭教育の留学?子育ての原点がここにあった!
副書名ヨミ カテイ キョウイク ノ リュウガク コソダテ ノ ゲンテン ガ ココニ アッタ
内容紹介 北海道十勝平野に立つ「大地の学校」。自らの家庭を多くの子どもたちの教育の場として提供し、自立心を育み、巣立たせている夫婦の、笑いと涙の奮戦記。豊かな自然の移り変わりと共に、子どもたちの成長過程を追う。
著者紹介 【森田真礼夫】1952年大阪市生まれ。22歳のとき、北海道上士幌町の酪農家との交流が始まる。86年同町にて大地の学校第1回短期教室を開催。以後毎年開催。93年家族で同町に移住し、95年から通年制の農村留学第1期開始。生活私塾「大地の学校」代表。
件名1 青少年教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。