検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

四天王寺の鷹   

著者名 谷川健一/著
著者名ヨミ タニガワ,ケンイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018022010中央図書館210.3/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

谷川健一
2006
210.3
日本 歴史 古代 秦氏 物部氏

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001067912
種別 図書
著者名 谷川健一/著
著者名ヨミ タニガワ,ケンイチ
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.5
ページ数 325p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22452-0
分類記号 210.3
書名 四天王寺の鷹   
書名ヨミ シテンノウジ ノ タカ
副書名 謎の秦氏と物部氏を追って
副書名ヨミ ナゾ ノ ハタシ ト モノノベシ オ オッテ
内容紹介 聖徳太子が起請した四天王寺に、なぜ太子が蘇我氏とともに滅ぼした物部守屋が祀られているのか。四天王寺に秘められた物部氏と秦氏の謎を、綿密なフィールド調査と鋭い分析を駆使して追求する。谷川民俗学の集大成。
著者紹介 1921年熊本県生まれ。東京大学文学部卒。現在、日本地名研究所所長。著書に「魔の系譜」「神・人間・動物」「女の風土記」「青銅の神の足跡」「鍛冶屋の母」「白鳥伝説」「常世論」「渚の思想」のほか「谷川健一全集」刊行中。
件名1 日本 歴史 古代
件名2 秦氏
件名3 物部氏



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。