検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

はり100本  新潮新書 168  

著者名 竹村文近/著
著者名ヨミ タケムラ,フミチカ
出版者 新潮社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017997931中央図書館492.7/タ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
492.75
針灸

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001066817
種別 図書
著者名 竹村文近/著
著者名ヨミ タケムラ,フミチカ
出版者 新潮社
出版年月 2006.5
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-10-610168-8
分類記号 492.75
書名 はり100本  新潮新書 168  
書名ヨミ ハリ ヒャッポン
副書名 鍼灸で甦る身体
副書名ヨミ シンキュウ デ ヨミガエル シンタイ
内容紹介 頭痛、腰痛、肩凝り、胃のもたれ…。現代人の身体は弱くなりすぎている。身体が本来持っている自然治癒力を回復するために、鍼灸で太古の身体を取り戻す方法を紹介。従来のイメージを覆す、新・鍼灸のすすめ。
著者紹介 1948年東京生まれ。78年東洋鍼灸専門学校卒。79年鍼灸院を開業。鍼灸師。鍼灸学校時代に関卓郎氏に師事。
件名1 針灸
叢書名 新潮新書



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。