検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

「君の名は」の民俗学   

著者名 岩井宏實/著
著者名ヨミ イワイ ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017982834中央図書館382.1/イ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岩井宏實
2006
288.12
人名

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001059973
種別 図書
著者名 岩井宏實/著
著者名ヨミ イワイ ヒロミ
出版者 河出書房新社
出版年月 2006.4
ページ数 174p
大きさ 19cm
ISBN 4-309-22450-4
分類記号 288.12
書名 「君の名は」の民俗学   
書名ヨミ キミ ノ ナ ワ ノ ミンゾクガク
内容紹介 名前を尋ねるのにはどのような意味があるのだろうか、名付けや襲名・改名に込められた願い、名前についての礼儀作法、道具に名前を書くのはなぜかなど、名前をめぐるフォークロア。
著者紹介 1932年奈良県生まれ。立命館大学大学院文学研究科日本史学専攻修士課程修了。大阪市立博物館主任学芸員、国立歴史民俗博物館教授・民俗研究部長、帝塚山大学長、大分県立歴史博物館長を経て、現在、国立歴史民俗博物館名誉教授、帝塚山大学名誉教授。
件名1 人名



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。