検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

民衆の古代史   

著者名 吉田一彦/著
著者名ヨミ ヨシダ,カズヒコ
出版者 風媒社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1052725916木曽山崎913.37/ケ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.47
日本 歴史 奈良時代

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001059356
種別 図書
著者名 吉田一彦/著
著者名ヨミ ヨシダ,カズヒコ
出版者 風媒社
出版年月 2006.4
ページ数 240p
大きさ 20cm
ISBN 4-8331-0533-0
分類記号 913.47
書名 民衆の古代史   
書名ヨミ ミンシュウ ノ コダイシ
副書名 『日本霊異記』に見るもう一つの古代
副書名ヨミ ニホン レイイキ ニ ミル モウ ヒトツ ノ コダイ
内容紹介 古代日本の社会体制を「律令国家」と捉える見方は、果たして妥当なのか。当時の世の中の有り様や人々の様子を具体的に描いた仏教説話「日本霊異記」をひもときながら、律令からはみ出して生きる民衆の実像を探る。
著者紹介 1955年東京生まれ。上智大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。専攻・日本古代史、日本仏教史。現在、名古屋市立大学大学院人間文化研究科教授。著書「日本古代社会と仏教」「日本史の中の女性と仏教」「蓮如方便法身尊像の研究」など。
件名1 日本 歴史 奈良時代



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。