検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

建築のハノイ   

著者名 増田彰久/写真   大田省一/文
著者名ヨミ マスダ,アキヒサ オオタ,ショウイチ
出版者 白揚社
出版年月 2006.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017979707中央図書館523.2/マ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

増田彰久 大田省一
2006

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001059053
種別 図書
著者名 増田彰久/写真   大田省一/文
著者名ヨミ マスダ,アキヒサ オオタ,ショウイチ
出版者 白揚社
出版年月 2006.4
ページ数 246p
大きさ 22cm
ISBN 4-8269-0127-5
分類記号 523.231
書名 建築のハノイ   
書名ヨミ ケンチク ノ ハノイ
副書名 ベトナムに誕生したパリ
副書名ヨミ ベトナム ニ タンジョウシタ パリ
内容紹介 ベトナムは建築が面白い。大聖堂もオペラ座もアールデコの館もある、東洋のパリは建築の宝箱。様々な時代の建築が混在するハノイの魅力を、近代建築を中心に、豊富な写真でビジュアルに紹介する。
著者紹介 【増田】1939年生まれ。日本大学芸術学部卒。大成建設を定年退職後、増田彰久写真事務所主宰。日本写真家協会等会員。早稲田大学講師。30数年にわたり明治・大正・昭和戦前期に建てられた日本の西洋館を撮り続ける。第33回日本写真家協会年度賞、第9回伊奈信男賞等受賞。
件名1 建築 ハノイ



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。