検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

グローバリゼーションと日本農業の基層構造   

著者名 玉真之介/著
著者名ヨミ タマ,シンノスケ
出版者 筑波書房
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1018196335中央図書館611.1/タ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
611.1
農業政策 日本

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001056375
種別 図書
著者名 玉真之介/著
著者名ヨミ タマ,シンノスケ
出版者 筑波書房
出版年月 2006.3
ページ数 222p
大きさ 21cm
ISBN 4-8119-0294-7
分類記号 611.1
書名 グローバリゼーションと日本農業の基層構造   
書名ヨミ グローバリゼーション ト ニホン ノウギョウ ノ キソウ コウゾウ
内容紹介 新しい農業理論・日本農業像を大胆に提起し、規模拡大一辺倒の農政を徹底批判。デフレ時代、総力戦体制、グローバリゼーションに関わって日本の農政を論じ、さらに日本農業の基層構造の観点からイエとムラを論じる。
著者紹介 1953年岐阜県生まれ。77年北海道大学農学部卒。85年北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。86年岡山大学教養学部助教授。90年弘前大学農学部助教授。98年岩手大学大学院連合農学研究科教授。2005年岩手大学理事・副学長、現在に至る。
件名1 農業政策 日本



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。