検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

英語を学ぶ人・教える人のために   

著者名 羽藤由美/著
著者名ヨミ ハトウ,ユミ
出版者 世界思想社
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017970359中央図書館830.7/ハ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
830.7
英語教育

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001055694
種別 図書
著者名 羽藤由美/著
著者名ヨミ ハトウ,ユミ
出版者 世界思想社
出版年月 2006.3
ページ数 248p
大きさ 19cm
ISBN 4-7907-1184-6
分類記号 830.7
書名 英語を学ぶ人・教える人のために   
書名ヨミ エイゴ オ マナブ ヒト オシエル ヒト ノ タメニ
副書名 「話せる」のメカニズム
副書名ヨミ ハナセル ノ メカニズム
内容紹介 なぜ、話せないのか。どうすれば話せるようになるのか。外国語習得のメカニズムに関する最新の研究成果を、身近な例を用いてわかりやすく説明。英語を学ぶ人・教える人に、発想の転換を迫る1冊。
著者紹介 津田塾大学英文学科卒。ロンドン大学教育研究所英語教育研究科修士課程修了。高等学校や盲学校で英語を教えた後、(株)ジオスの松山校講師等を経て、1994年富山県立大学工学部助教授。97年から福井県立大学学術教養センター助教授。専門は、第2言語習得研究、外国語教育学。
件名1 英語教育



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。