検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

漂民ダンケッチの生涯   

著者名 神坂次郎/著
著者名ヨミ コウサカ,ジロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017950450中央図書館913.6/コ/ 在架 4F文学 
2 一般書1061717227堺図書館913.6/コ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神坂次郎
2006
913.6

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001047542
種別 図書
著者名 神坂次郎/著
著者名ヨミ コウサカ,ジロウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2006.3
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-324480-8
分類記号 913.6
書名 漂民ダンケッチの生涯   
書名ヨミ ヒョウミン ダンケッチ ノ ショウガイ
内容紹介 英国公使オールコックの通訳として帰国した伝吉は、紀州生まれの船乗りだった…。幕末、過酷な運命に弄ばれる青年の姿を、紀州に住む著者が熱い共感をもって描き出す、渾身の長篇歴史小説。〈WB〉
著者紹介 昭和2年和歌山市生まれ。「元禄御畳奉行の日記」がロングセラーとなる。「縛られた巨人南方熊楠の生涯」によって熊楠ブームの火付け役となる。文化庁の文化功労文部大臣表彰。平成13年文化庁長官表彰、14年南方熊楠賞特別賞受賞、15年長谷川伸賞受賞。



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。