検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

舞台/阪神淡路大震災全記録   

著者名 岡本貴也/著
著者名ヨミ オカモト,タカヤ
出版者 三修社
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017921782中央図書館912.6/オ/ 在架 4F文学 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
775.1
新劇 阪神・淡路大震災(1995)

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001037462
種別 図書
著者名 岡本貴也/著
著者名ヨミ オカモト,タカヤ
出版者 三修社
出版年月 2006.2
ページ数 258p
大きさ 19cm
ISBN 4-384-03797-X
分類記号 775.1
書名 舞台/阪神淡路大震災全記録   
書名ヨミ ブタイ ハンシン アワジ ダイシンサイ ゼンキロク
内容紹介 その時、家族は、避難所は、医療は、ボランティアは、そして神戸は…。被災地の人々をリアルに描く、衝撃の事実演劇。震災の10年後に全国公演された舞台が成功するまでの全てを記録する。脚本付き。
著者紹介 1972年神戸市生まれ。早稲田大学大学院で生物物理学を専攻。出版社を2つ経て2000年糸井重里賞受賞作でデビュー。脚本家、舞台演出家。2007年度よりデジハリ大学客員教授。その一方で、インディーズバンド“ピンボール・ドライブ”のドラムスを担当。
件名1 新劇
件名2 阪神・淡路大震災(1995)



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。