検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

ネット社会の未来像   

著者名 宮台真司/〔ほか〕著
著者名ヨミ ミヤダイ,シンジ
出版者 春秋社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017988849中央図書館007.3/ミ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

宮台真司
2006
007.3
情報化社会 インターネット

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001034348
種別 図書
著者名 宮台真司/〔ほか〕著
著者名ヨミ ミヤダイ,シンジ
出版者 春秋社
出版年月 2006.1
ページ数 338p
大きさ 19cm
ISBN 4-393-33244-X
分類記号 007.3
書名 ネット社会の未来像   
書名ヨミ ネット シャカイ ノ ミライゾウ
副書名 神保・宮台(激)トーク・オン・デマンド
副書名ヨミ ジンボウ ミヤダイ マルゲキ トーク オン デマンド
内容紹介 相次ぐ幼女殺害事件、子どもの安全を名目に進む監視社会、テレビ局を飲み込むIT企業、どこかで響く高笑いの声…。サイバー・ネットワーク社会で、知らぬ間に人の心を操るアーキテクチュラルな権力を読み解く。
著者紹介 1959年仙台市生まれ。東京大学大学院博士課程修了。東京大学教養学部助手、東京外国語大学講師を経て、現在、首都大学東京都市教養学部人文・社会系社会学コース准教授。
件名1 情報化社会
件名2 インターネット



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。