検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

文様の名の物語   

著者名 木村孝/著   世良武史/写真
著者名ヨミ キムラ タカ セラ,タケシ
出版者 淡交社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017882695中央図書館757/キ/ 在架 書庫A 
2 一般書1027830908さるびあ757/キ/ 在架 一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
757
図案

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001025104
種別 図書
著者名 木村孝/著   世良武史/写真
著者名ヨミ キムラ タカ セラ,タケシ
出版者 淡交社
出版年月 2005.12
ページ数 111p
大きさ 26cm
ISBN 4-473-03275-2
分類記号 757
書名 文様の名の物語   
書名ヨミ モンヨウ ノ ナ ノ モノガタリ
副書名 和の意匠にみる
副書名ヨミ ワ ノ イショウ ニ ミル
内容紹介 和の意匠、とりわけ和装の各素材にしばしば用いられるなじみの深い文様約50項目を取り上げ、その名前の意味、由来、用いるTPO、ヴァリエーションなどを解説。美しくかつ実用の手引きとなる写真と共に紹介。
著者紹介 【木村】1920年京都市生まれ。生家の後継者として染色を習う。44年より京都新聞文化部。54年より染色個展を毎年開催。その間ニューヨークで染織デザインを研究。63年よりロンドンに5年間住み、服飾史などを学ぶ。染織研究家、随筆家。日本エッセイスト・クラブ会員。
件名1 図案



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。