検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

絵画のなかの熱帯   

著者名 岡谷公二/著
著者名ヨミ オカヤ コウジ
出版者 平凡社
出版年月 2005.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017876317中央図書館723.3/オ/ 在架 書庫A 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

岡谷公二
2005
723.35

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001022510
種別 図書
著者名 岡谷公二/著
著者名ヨミ オカヤ コウジ
出版者 平凡社
出版年月 2005.12
ページ数 229p
大きさ 20cm
ISBN 4-582-65206-9
分類記号 723.35
書名 絵画のなかの熱帯   
書名ヨミ カイガ ノ ナカ ノ ネッタイ
副書名 ドラクロワからゴーギャンへ
副書名ヨミ ドラクロワ カラ ゴーギャン エ
内容紹介 エキゾチシズムを涵養した南への関心は、西欧中心主義を相対化する新たな知=民族学を生み出した。同じ南志向は絵画史にも存在する。自文明否定者の強烈な精神の劇を描く絵画の民族学。
著者紹介 1929年生まれ。東京大学文学部卒。跡見学園女子大学名誉教授。
件名1 絵画 フランス 歴史 近代
件名2 熱帯地方



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。