検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

子育てと教育の大原則   

著者名 糸山泰造/著
著者名ヨミ イトヤマ,タイゾウ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2005.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 一般書1017867159中央図書館379.9/イ/ 在架 5F一般開架 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
379.9
家庭教育 学力

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001018899
種別 図書
著者名 糸山泰造/著
著者名ヨミ イトヤマ,タイゾウ
出版者 エクスナレッジ
出版年月 2005.11
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 4-7678-0463-9
分類記号 379.9
書名 子育てと教育の大原則   
書名ヨミ コソダテ ト キョウイク ノ ダイゲンソク
副書名 「絶対学力」を育てる7つのルール
副書名ヨミ ゼッタイ ガクリョク オ ソダテル ナナツ ノ ルール
内容紹介 12才は思考の臨界期。しかし、12才までの教育で「できるようになればどんな方法でもいい」という考え方は、子どもの才能を潰すことになる。本書では、無理なく無駄なく効果的な子育てと教育の大原則を紹介する。
著者紹介 1959年佐賀県生まれ。明治大学商学部卒。85年どんぐり倶楽部という遊びサークルの運営を始める。One Zemiという勉強会を作り、保護者主宰の教室を開催。
件名1 家庭教育
件名2 学力



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。