検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約かごに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報(基本)

書名

世界の民族音楽辞典   

著者名 若林忠宏/編著
著者名ヨミ ワカバヤシ,タダヒロ
出版者 東京堂出版
出版年月 2005.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイブックリストに記録ログインするとマイブックリストを利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 種別 資料番号 所蔵館 請求記号 取扱区分 状態 配架場所 特記 貸出
1 参考図書1017830439中央図書館R760.3// 在架 5F参考図書 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
760.33

書誌情報(詳細)

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000001003582
種別 図書
著者名 若林忠宏/編著
著者名ヨミ ワカバヤシ,タダヒロ
出版者 東京堂出版
出版年月 2005.9
ページ数 423p
大きさ 23cm
ISBN 4-490-10672-6
分類記号 760.33
書名 世界の民族音楽辞典   
書名ヨミ セカイ ノ ミンゾク オンガク ジテン
内容紹介 絶えず変化する世界の民族音楽の魅力を、演奏家ならではの視点で多数の写真と共にわかりやすく解説。音楽家、民族楽器、演奏法、舞踊、流派、音階・旋法など、民族音楽を理解するのに役立つ約2700項目を収録。
著者紹介 1956年東京生まれ。78年民族音楽ライブスポット羅宇屋開店。インド古典音楽の様々な楽器と舞踏音楽・声楽、世界中の民族音楽、民族音楽を学ぶ。現在「民族音楽センター」主宰。2005年「民族音楽センター九州」発足。
件名1 民族音楽 辞典



内容細目

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。